古書店で本・図録を探す

既に絶版になった書籍や美術雑誌のバックナンバー、展示会の図録などが欲しい場合、ブックオフなどの新古書店ではなく、いわゆる昔ながらの古本屋さん・古書店は非常に心強い味方になります。

古書店を探そう

東京では神田古書店街が有名ですね。私が住んでいる関西圏の場合、京都と大阪に古書店が集中しています。古書店街と言われる規模で集まっていない限り、古書店は小さなお店が多くどこにあるのか分からないものですが…。

古書店はお店ごとに得意分野があります。
知り合いの古本屋さんに伺った話では、それぞれがお客さまから買い取った本を店同士の即売会に持ち寄って売買し、自店の得意分野の本を仕入れる仕組みがあるそうです。
なので、興味のある分野を専門で取り扱っている古書店を見つけておくと、そこで芋づる式に良い本が見つかる可能性が高くなるとのこと。行きつけを見つけておくと良いことがあるかもしれませんね。

古本市へ行こう

おそらく全国的に同じかと思いますが、古書店が集まって会館や寺社の境内で定期的に古書市を開催しています。関西では四天王寺(春・秋)と下鴨神社(夏)が規模が大きく有名です。
そうした古本市へ行き、通常の書店には並ばなくなった本を探すのも楽しいものです。
くれぐれも買いすぎにはご注意を!

ネットで古書を検索・注文

今のご時世ですので、古書店の在庫を検索してそのままお店に注文ができるサービスがあります。

おすすめ本のタイトルを聞くと、まず最寄の大型書店の在庫を検索し、その次にAmazonとこのサイトで検索しています。Amazonの古書よりこちらの方が状態も良く価格も安い場合もあり、逆もあり。複数の店舗を見比べて、どこに頼むのが良いかなー?と悩むのも楽しいです。本好きの病気のようなものですね。

「日本の古本屋」のサイトから全国の古書店を探したり古本市のスケジュールをチェックできますので、刀剣関係の本を色々と読み比べるのが好きな方は、このサイトを活用してください。

スポンサーリンク

ページのトップへ