鑑賞会
-
日本刀の鑑賞会・出発前の準備
以前、「刀剣鑑賞作法 〜初めて触れる日本刀〜」をご紹介したのですが、初心者向けの鑑賞会に行く場合も、前もって考えて準備すれば会場で注意されることが減る…
-
「刀剣鑑賞作法 ~初めて触れる日本刀~」冊子
来月、大阪で「平成28年度 刃物鑑賞オフ会」という集まりがありまして、その参加者には熟読が義務付けられている資料があります。 片山重恒さん謹製『刀剣鑑…
-
京橋・勇進堂 刀剣おさわり会
今回はこれまで参加して楽しかった初心者向けの刀の集まりをご紹介します。 刀の集まりと言うと、鑑賞会やら研究会やら鑑定会やらタイトルからしてとにかく敷居…
-
鑑定に特化した本
鑑賞会や鑑定会、もしくは『刀剣美術』の誌上鑑定にチャレンジする方がちらほら見られるようになったので、以前 鑑定会 4.持ち物と服装 で書いた「鑑定用の…
-
観覧時の最低限のお作法
昨今のブームで刀の展示を見る人が増えました。そのおかげでこれまで以上に良い内容の展示が増えて、とても見に行きやすい状況になっています。 その反面「観覧…
-
鑑定会 4.持ち物と服装
鑑定会に行く時の持ち物と服装。これ、意外と悩ましいテーマです。 持ち物の方は「必要で使うもの」であっさりしています。問題は服装。 何回か行くと参加者の…
-
鑑定会 3.向いてる人と向いてない人
鑑定会については昨今の事情もあり、日本刀を扱う上でのマナー講座と鑑定のルール説明を行ってくれるところもあるようですが、全部がそうとは限りません。人数が…
-
鑑定会 2.会場と進行
「鑑定会 1.アウトライン」で鑑定会とはなんぞや?というお話をしましたが、今回は実際に行われている鑑定会の様子をご紹介します。 以下は、私が参加してい…
-
鑑定会 1.アウトライン
日本刀の集まりの中でも、一番参加ハードルが高そうなイメージを持たれている「鑑定会」のアウトラインをご紹介します。 読んで字のごとく、本物の刀を手で持っ…